カテゴリー: Italiano

I fiori di ciliegio

Sabato, 18 marzo 2023

Piove da stamattina.
La temperatura è scesa di oltre 10 gradi e fa freddo.

Nel mio quartiere i fiori di ciliegio hanno già iniziato a fiorire, ma io non li ho ancora visti.
Oggi avevo intenzione di fare una passeggiata sotto i ciliegi in fiore, ma ho deciso di non farla a causa della pioggia.

Voglio vedere i ciliegi in fiore prima che cadano.

「桜の花」

2023年3月18日土曜日

今日は朝から雨が降っています。
気温が10度以上下がって、寒いです。

家の近所ではもう桜が咲き始めたらしいですが、わたしはまだそれを見ていません。
本当は今日桜並木まで散歩する予定でしたが、雨が降っていたので止めました。

桜が散ってしまう前に、その花が咲いているところを見たいです。

Visita di “tanuki”

Venerdì 17 marzo 2023

Questa sera “tanuki” è venuto di nuovo a casa nostra.
Mi sento molto strana.

Ho già visto dei tanuki negli zoo, ma naturalmente erano abbastanza lontani da me.
Ma ora c’è un tanuki proprio fuori dal vetro di una finestra.

In Giappone, dopo l’epidemia di coronavirus, molte persone hanno iniziato a comprare case.
Di conseguenza, le foreste e i campi sono stati trasformati in aree residenziali e le creature che prima vivevano lì sono state viste per le strade.
Anche questo “tanuki” è una creatura che ha perso la foresta in cui viveva?

「たぬきの訪問」

2023年3月17日金曜日

今晩もまた、たぬきが家にやってきました。
とても奇妙な気分です。

わたしは動物園でたぬきたちを見たことがありますが、もちろん彼らとわたしの距離はかなり離れていました。
でも今、1枚の窓ガラスのすぐ外に1匹のたぬきがいるのです。

コロナウイルスの流行の後、多くの人たちが家を買い求めるようになりました。
その結果、森や畑が住宅地に変わり、そこに住んでいた生き物が街で見かけられるようになりました。
このたぬきも、住んでいた森がなくなってしまった生き物なのでしょうか。

Che sorpresa!

Giovedì 16 marzo 2023.

La scorsa notte i miei gatti hanno iniziato a fare confusione.
Guardandoli, ho pensato che ci fosse un altro gatto domestico nel mio giardino.

Ma mi sbagliavo.
Quando ho guardato il giardino, ho visto un “tanuki”(nittereute).

Per me il “tanuki” è una creatura che appartiene alle profondità delle montagne o a uno zoo.
Ero molto sorpresa di vedere una creatura del genere proprio fuori dal vetro della finestra.
Ma anche il “tanuki” deve essere rimasto molto sorpreso, perché è scappato a gran velocità.

「びっくり!」

2023年3月16日木曜日

昨晩、うちの猫たちが騒ぎ出しました。
彼らの様子を見て、わたしは庭によその家の猫がいるのだと思いました。

しかし、わたしの予想は間違っていました。
庭を見ると、そこにいたのはたぬきでした。

わたしにとってタヌキと言う生き物は、山奥にいるか、もしくは動物園にいる生き物です。
そんな生き物が、窓ガラスのすぐ外にいて、わたしはとてもびっくりしました。
でもそのタヌキ自身も、とてもびっくりしたに違いありません・・・すごい勢いで走って逃げていきましたから。

Mercoledì

Mercoledì, 15 marzo 2023

Non so perché, ma stanotte non sono riuscita a dormire.
Perciò oggi sono stata intontita per tutto il giorno.
È passato molto tempo dall’ultima volta che sono stata completamente insonne per tutta la notte.

Nella mia città i ciliegi in fiore dovrebbero sbocciare questo fine settimana.
Se mi sento bene, andrò a fare una passeggiata lungo gli alberi di ciliegio in fiore.

「水曜日」

2023年3月15日水曜日

なぜだかわかりませんが、昨晩は全く眠れませんでした。
そのため、今日は1日中ぼうっとしていました。
完全に一晩中眠れないというのは、とてもひさしぶりです。

わたしの住む街では、今週末にもう桜が咲くそうです。
もし体調がよかったら、桜並木まで散歩にいくつもりです。

Tre biglietti gratuiti (2)

Martedì, 14 marzo 2023

Di recente ho vinto tre biglietti gratuiti per lezioni di italiano online.
Oggi è stata la terza e ultima lezione con questo biglietto.
Dalla terza insegnante abbiamo imparato a leggere l’italiano ad alta voce.
Il materiale era un saggio intitolato “La traversata”.
Ho letto questo saggio ad alta voce molte volte nelle ultime due settimane.

Tuttavia, il mio insegnante ha evidenziato molti problemi.
È un bene che abbia trovato molte cose da studiare.

L’unico problema è che l’ho letto ad alta voce così tante volte a modo mio che ho sviluppato delle cattive abitudini.
Sarebbe stato meglio se avessi iniziato a leggere ad alta voce dopo aver preso lezioni da questo insegnante.

「3枚の無料チケット (2)」

2023年3月14日金曜日

先日、オンラインイタリア語レッスンの無料チケットが3枚当たりました。
今日は、このチケットを使った最後の3回目のレッスンでした。
3人目の先生から、イタリア語の音読について学びました。
教材は “La traversata”というエッセイで、わたしはこの2週間くらい、何度もこのエッセイを音読してきました。

しかし、先生からは多くの問題点を指摘されました。
勉強するべき点が多く見つかったのは良いことだと思います。

ただ問題なのは、自己流で何度も音読してしまったため、悪い癖がついてしまったことです。
この先生のレッスンを受けてから、音読を始めた方がよかったですね。

Stazione di Praga Centrale

Lunedì, 13 marzo 2023

Oggi ho visto in TV un documentario sulla Stazione di Praga Centrale nella Repubblica Ceca.

La cosa che mi ha colpito di più è che da questa stazione si può partire e tornare da paesi stranieri.
Questo è normale per chi vive in Europa.
Ma, come sapete, il Giappone è un Paese insulare e non è possibile raggiungere altri Paesi in treno, quindi questa è stata una nuova sorpresa per me.

Questo documentario mi ha anche fatto capire che l’opera “Rusalka” di Dvořák è un’opera in lingua ceca, influenzata dal movimento indipendentista.

「プラハ中央駅」

2023年3月13日月曜日

今日、TVで、チェコのプラハ中央駅についてのドキュメンタリーを見ました。

最も感銘を受けたのは、この駅から人々が外国に出発したり、外国から帰ってきたりすることが出来るという点です。
これは、ヨーロッパに住む人々にとっては、普通のことだと思います。
でもご存じのように日本は島国で、電車でほかの国に旅立つということは出来ないので、この点に新鮮な驚きを感じました。

また、ドヴォルザークが作曲したオペラ”Rusalka”は、独立運動の影響を受けて作られたチェコ語のオペラだと言うことを、このドキュメンタリーによってわたしは初めて知りました。

Lettura ad alta voce in italiano

Domenica, 12 marzo 2023

Questo sabato e domenica scorsi, purtroppo, non mi sentivo molto bene.

Venerdì sera avevo programmato molte cose da fare sabato e domenica, ma in realtà non sono riuscita a realizzarne quasi nessuna.
L’unica cosa che sono riuscita a fare è stata leggere ad alta voce un saggio italiano intitolato “La traversata”.
Mi sono esercitata così tante volte che adesso sono in grado di recitarlo molto meglio.

Il modo di vocalizzare in giapponese e in italiano è diverso, quindi i muscoli intorno alla bocca si indolenziscono.

「イタリア語の音読」

2023年3月12日日曜日

この土曜日と日曜日は、残念ながらあまり体調がよくありませんでした。

金曜日の夜には、わたしは土曜日と日曜日にすることをいろいろ計画していましたが、実際にはほとんどその計画を実現できませんでした。
唯一実現できたのは、La traversata というタイトルのイタリア語のエッセーの音読です。
何度も練習したので、だいぶ上手に朗読できるようになりました。

日本語とイタリア語の発声方法は違うので、口の周りが筋肉痛になりそうです。

“Tre giorni insieme a GOITO”

Sabato, 11 marzo 2023

Ieri sera ho visto in TV un documentario dal titolo “Tre giorni insieme a GOITO”.
Si trattava di un documentario sulle locomotive a vapore in Sardegna, Italia.

Sono felice perché sono riuscita a capire bene la narrazione in italiano.
Non sono molto brava ad ascoltare l’italiano, ma forse sono migliorata un po’.
Tuttavia, non ho capito molto dell’italiano parlato dagli abitanti della Sardegna.

『ゴイトといた三日間』

2023年3月11日土曜日

昨晩、TVで『ゴイトといた三日間』というタイトルのドキュメンタリーを見ました。
イタリアのサルディーニャ島の蒸気機関車についてのドキュメンタリーでした。

イタリア語のナレーションがかなり聞き取れたので嬉しいです。
わたしはイタリア語のヒヤリングが苦手なのですが、少し上達したのかもしれません。
ただし、サルディーニャ島の人々が話すイタリア語は、あまり理解できませんでした。

“Tre giorni insieme a GOITO”

2023 m. kovo 11 d., šeštadienis

Vakar vakare per televiziją žiūrėjau dokumentinį filmą „Tre giorni insieme a GOITO”(„Trys dienos su Goito”).
Tai buvo dokumentinis filmas apie garvežius Sardinijoje, Italijoje.

Džiaugiuosi, kad gana gerai supratau pasakojimą italų kalba.
Man nelabai gerai sekasi klausytis italų kalbos, bet gal šiek tiek patobulėjau.
Tačiau daug ko iš Sardinijos gyventojų kalbamos italų kalbos nesupratau.

☆/Tačiau dažnai nesuprasdavau Sardinijos gyventojų, kalbančių itališkai.

『ゴイトといた三日間』

2023年3月11日土曜日

昨晩、TVで『ゴイトといた三日間』というタイトルのドキュメンタリーを見ました。
イタリアのサルディーニャ島の蒸気機関車についてのドキュメンタリーでした。

イタリア語のナレーションがかなり聞き取れたので嬉しいです。
わたしはイタリア語のヒヤリングが苦手なのですが、少し上達したのかもしれません。
ただし、サルディーニャ島の人々が話すイタリア語は、あまり理解できませんでした。

Effetto collaterale dei farmaci

Venerdì, 10 marzo 2023

Ieri sera non ho dormito molto bene perché i gatti si agitavano.

In origine, le medicine per il raffreddore da fieno che prendo hanno l’effetto collaterale di farmi venire sonno.
Oggi, a causa della mancanza di sonno, questo effetto collaterale si è intensificato e mi sento incredibilmente assonnata.
Sto anche perdendo la capacità di attenzione, rovesciando tazze e facendo cadere pacchetti tra le mani.
Forse oggi dovrò fare molta attenzione.

「薬の副作用」

2023年3月10日金曜日

昨日の深夜、猫たちが大騒ぎしたので、あまりよく眠れませんでした。

もともと、わたしが飲んでいる花粉症の薬には眠くなる副作用があります。
今日は睡眠不足のため、その副作用が強まって、とてつもなく眠いです。
注意力もなくなっていて、コップを倒したり、手に持っていた荷物を落としたりしています。
今日は慎重に行動する必要がありそうです。

Copyright © 2025 Language

Theme by Anders NorenUp ↑