月: 2023年10月

Il supermercato all’ingrosso

Martedì, 2 ottobre 2023

Uno dei miei hobby è cucinare cibi provenienti da Paesi diversi.
Tuttavia, vicino a casa mia ci sono pochi negozi che vendono ingredienti stranieri, quindi dovevo acquistarli su Internet.

Recentemente, però, nel mio quartiere è stato aperto un supermercato all’ingrosso.
Penso che “il supermercato all’ingrosso” fosse in origine un supermercato per i ristoratori ed i negozianti, ma ora anche il pubblico può acquistare cibo in questo negozio.

Oggi è stata la mia prima visita a questo supermercato ed ero molto entusiasta!
C’era una varietà di cibi internazionali in esposizione, come l’uovo centenario (Uova d’anatra appositamente lavorate) taiwanese, lo sciroppo di datteri dagli Arabi Uniti, i condimenti coreani e il pho vietnamita (spaghetti di riso pho).
Per me questo posto è molto più divertente di Disneyland.
Sono molto felice di avere un negozio del genere nel mio quartiere.

「業務用スーパー」

2023年10月2日火曜日

わたしの趣味の1つは、いろいろな国の料理を作ることです。
でもわたしの家の近くでは外国の食材を売っている店が少なくて、そういった食材をインターネットを購入するしかありませんでした。

ところが最近、近所に業務用スーパーが出来ました。
「業務用スーパー」とはもともとは飲食業の人たちのスーパーだったと思うのですが、今では一般の人もその店で購入することが出来ます。

今日初めてそのスーパーマーケットにいったわたしは、大興奮でした!
台湾のピータンやアラブ首長国連邦のデーツのシロップ、韓国の調味料にベトナムのフォーなど、様々な海外の食材が並んでいました。
わたしにとってはディズニーランドよりもずっと楽しい場所です。
近所にこんなお店が出来てとても嬉しいです。

„Kalasma” kalba

2023 m. spalio 1 d., sekmadienis

Šiandien mačiau naujienų reportažą apie tai, kad vienoje senovės vietovėje Turkijoje aptikta molinė lentelė, ant kurios yra užrašas.

Ši vietovė yra Hetitų imperijos sostinė Hatušas.
1986 m. Hatušas buvo paskelbtas UNESCO pasaulio paveldo vietove.

Atrasta nežinoma kalba yra indoeuropiečių kalba, pavadinta „kalasma”.
Domiuosi kalbomis, todėl tokios naujienos mane džiugina.

https://www.sci.news/archaeology/kalasma-language-12294.html

『カラスマ語』

2023年10月1日日曜日

今日、トルコの古代遺跡から、未知の言語が記された粘土板が発見されたというニュースを見ました。

この遺跡は、ヒッタイト帝国の首都、Hattusaです。
Hattusa は1986年、ユネスコの世界遺産に登録されました。

発見された文字は Kalasma語と呼ばれる、インド・ヨーロッパ語系の言語だそうです。
わたしは言語に興味があるので、こうしたニュースにはわくわくします。

Lingua “Kalasma”

Domenica 1 ottobre 2023

Oggi ho visto un servizio al telegiornale sulla scoperta di una tavoletta di argilla con una lingua sconosciuta scritta su un antico sito in Turchia.

Questo sito è Hattusa, la capitale dell’Impero ittita.
Hattusa è stata iscritta al patrimonio mondiale dell’UNESCO nel 1986.

Questa lingua sconosciuta scoperta è una lingua indoeuropea, chiamata Kalasma.
Mi interessano le lingue, quindi questo tipo di notizie mi entusiasmano.

https://www.sci.news/archaeology/kalasma-language-12294.html

『カラスマ語』

2023年10月1日日曜日

今日、トルコの古代遺跡から、未知の言語が記された粘土板が発見されたというニュースを見ました。

この遺跡は、ヒッタイト帝国の首都、Hattusaです。
Hattusa は1986年、ユネスコの世界遺産に登録されました。

発見された文字は Kalasma語と呼ばれる、インド・ヨーロッパ語系の言語だそうです。
わたしは言語に興味があるので、こうしたニュースにはわくわくします。

Copyright © 2025 Language

Theme by Anders NorenUp ↑